ゲームに詳しい方に聞きます。PSPポータブルはどの程度人気があるのでしょうか。
単純に販売台数でいうと、やはり圧倒的なのはDSです。
DS→2000万台越え
PSP→1000万台越え
DSが売れているのは、普段ゲームしなかった新規やライトユーザーが
買っているから。ゲームを全くしない人でも名前は聞いたことあるという
知名度はかなり強いと思います。
ゲームというか、電子辞書代わりのような実用系の影響もあるっぽい。
PSPの購買層も新規はいるでしょうが、どちらかというと前からゲームを
遊んでいたような層がやはり多いんじゃないでしょうか。
ソフトの数自体もDSに比べるとかなり少ないので不利かも。
ただ、PSPはコアな層が多い分やり込み系や綺麗なグラフィック好きな
人には深く指示される可能性はかなりあります。
実際、モンスターハンターで大波が来ましたしw
DSはお手軽とかライト層向けが売りっぽいですが、飽きられるのも
早いかもしれません。流行で購入した層などは特に。
正直、PSPがDSの売り上げを上回ることは無いと思いますが、
ユーザー満足度は実は高かったりするかもしれません。
(↑は別にデータに基づくものではないです)
PSPポータブルではありません。
PSP(プレイステーション・ポータブル)です。
順位的に言うと
1.NDS
2.wii
3.PSP
4.PS3
5.XBOX360
だそうです。
ま…新型PSP-3000はあまり改良されてないけど、
新型DSiはSD、カメラ機能追加等いろいろあるのでやっぱり
画像、音質どうのというよりDS/DSL/DSiと比べるとPSPは人気ないでしょうし
今後発売予定の『モンスターハンター3(tri-)』がでるのでWiiにもPS2は危ないですね。
ぶっちゃけ知恵袋で「PSPでニンテンドー64のスマブラをやるにはどうすればいいですか」って質問を複数見たことがある。
そういう人気。
恐らくモンスターハンターポータブル2ndGの売れ行きが相当な量で
売り上げもかなり伸びています。
ただ人気かというとやっぱり個人差があると思います。
やりたいゲームがほとんどないという状況にもなる人も居れば
一つのゲームを楽しいと感じとことん遊ぶ人もいるでしょうから。
性能という点はかなり優秀なのでそれを利用する方もいるかと思います。
これから『ディシディアファイナルファンタジー』や『キングダムハーツバースバイスリープ』などの
人気タイトルが控えていますので売り上げ(最新型)上昇するのではないでしょうか?
人気はある『方』だと思います^^
かなり人気がありますよ
ゲームのクオリティはDSよりずっと上ですし
ネットにも対応してます
壁紙を変えたり、動画や音楽も再生できるのでゲーム以外の面でもかなりの人気があります
今はWii Xbox360 が売れてるかと・・・
PSPポータブルではないかと・・・
PSPは「プレイ・ステーション・ポータブル」の略ですから。
本題に入ると、かなり人気はあると思いますよ。
DSよりか上かと。
0 件のコメント:
コメントを投稿