2012年5月1日火曜日

モンスターハンターがやりたいです。 質問① モンスターハンター2ndGのソフトとP...

モンスターハンターがやりたいです。

質問①

モンスターハンター2ndGのソフトとPSPポータブルがあればできますか?(他に何か要る物がありましたら教えて下さい)


質問②

ソフトとPSPポータブルを中古で購入予定なのですが、新品と同じように楽しめますか?



ゲームはあまりしないので、よく分かりません。よろしくお願いします!







まず、 PSPポータブル っていう言い方がおかしいですよ。

Play Station Portable の略で、最後のPがポータブルを表してるのでそれだと、

プレイ ステーション ポータブル ポータブル

になっちゃうよ。。。

まぁそれはさておき、

質問1.

セーブするならメモリースティックが必要です。

メモリースティックを買いましょう。

メモリースティックの容量はどのくらいでも良いですが、出来るだけ大きめのを買っておくと良いかも知れません。

質問2.

どうしても中古じゃないと経済的にマズい場合は中古でも良いと思いますが、基本的には新品で買いましょう。

同じように楽しめますし、同じようにゲームはできますが、不具合が出たり寿命が短かったりとするので、より長い期間楽しみたかったり、遊ぶなら新品をオススメしますよ。



MHP2ndGもいいですが、今は3rdが出てるのでそちらを買うこともオススメします。

(2ndGをやりたい理由があるなら2ndGでも良いでしょうが。)








本体とソフトと、メモリースティックが必要です。

もし本体をバリューパック(本体カバーとかセットのやつ)で買うなら一緒について来ると思いますけど。







必要な物はメモリーカードです。



そしてメイン機に使うなら中古はあまりお勧めいたしません。

前オーナーの使い方によってはすぐに不具合出るかもしれません。

そうなった場合余計な出費になりかねませんので新品をお勧めいたします。

コントローラー部が一体になった機種は注意が必要ですよ。

バッテリーもへたってるかもしれませんしね・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿