ファンタシースターポータブル(PSP)のテクニックについてです
ファンタシースターオンライン(PSO)ではとりあえず敵に攻撃する際ギゾンデが攻撃範囲が広いので有効だったと思うのですがファンタシースターポータブルの場
合どのテクニックがオススメでしょうか?
よろしくおねがいします
エネミーごとに弱点属性が違うので火・氷・雷・土の4属性については、2種類ずつは揃えてはおきたいところです。
とくにオススメなのはこんな感じですね。
【火】・・・氷属性エネミーに有効
ギ・フォイエ
自分中心の範囲攻撃テクです。
吹き飛ばし効果があるので囲まれた時の仕切り直しに非常に重宝します。
【氷】・・・火属性エネミーに有効
ラ・バータ
やや前方を氷柱で攻撃する複数攻撃テク。転倒効果があるので相手によっては一方的に攻撃可能。
【雷】・・・土属性エネミーに有効
ギ・ゾンデ
相変わらず便利な全方位攻撃テク。出が早くて敵を吹き飛ばさないので、連続攻撃が出来ます。
【土】・・・雷属性エネミーに有効
ノス・ディーガ
3本の衝撃波が敵を追尾して攻撃するテク。威力も高くてとにかく便利。
とりあえず各属性のオススメを1つずつ挙げておきました。
【冠詞なし】・・・射撃型(火・土は単発、氷・雷・闇は貫通)
【ラ系】・・・前方複数攻撃型
【ギ系】・・・全方位型
【ノス系】・・・追尾型
【ダム系】・・・前方持続放射型
という認識を持っておくと選びやすいかと思います。
ほとんどのエネミーに効果がある『ダム・バータ』がわたし的にはオススメです。
レベル21以降からは「氷の壁」みたいな攻撃ができ前方向と狭い場所(SEEDなど)のSランクステージに役立ぢます。
0 件のコメント:
コメントを投稿